人材育成

求められる職員のキャリアアップ

リーダー

(卒後6年~10年)スキルアップに努めリーダーとしての資質を育む

  • 介護実践と理想が統合でき、指導に活かすことができる
  • リーダーシップをとり介護実践のモデルとなることができる
  • 事故の課題を明確にし、キャリアパスに向けて自己決定できる
上級メンバー

中堅(卒後2~5年)仕事内容を充実させて自立と自律を目指す

  • 自立と自律した行動がとれる
  • 利用者の人権を尊重し、個性を重視した介護ができる
  • 後輩や学生の相談・支援にあたることができる
  • キャリア目標を持つことができる
メンバー

新人【卒後1年】基本的能力を身につける

  • 基本的能力を習得できる
  • 基本に基づいた技術を習得できる
  • 利用者も安全を確保できる
  • 職場適応ができる

教育

寿荘では介護スタッフが段階的にスキルアップしていけるよう、年次に応じた研修プログラムを用意しています。

外部研修実績

  • 高齢者権利擁護推進者養成研修
  • 介護職員別テーマ研修(トランスファー・事故防止・急変時の対応・口腔ケア・接遇マナー・高齢者のアクテビティ―・フットケア・認知症ケア)
  • 認知症介護実践研修
  • リスクマネジメント研修会
  • 社会福祉事業団研修
  • 介護支援専門員更新研修

実習生受け入れ

  • 富士吉田市立看護専門学校(基礎実習・老年看護実習)
  • 県立富士北陵高校(介護職員初任者研修)(インターンシップ研修)
  • 昭和大学(医療チーム体験実習)
  • 各種大学(介護等体験実習)
  • 教員初任者研修(福祉とボランテア研修)

会議・委員会活動

会議委員会
・本部会議
・運営会議
・経営会議
・リーダー会議
・フロア定例会議
・ケア会議
・居宅会議
・デイ会議
・特養連携会議
・介護事故防止委員会
・身体拘束解消・高領者虐待防止委員会
・栄養委員会
・感染対策委員会
・衛生委員会
・接遇委員会
・優先入所判定会議
・事業継続推進委員会
・医療的ケア対策推進委員会
・研修委員会