福利厚生
産前産後休暇・育児休暇・育児短時間・介護休業・介護休暇、子の看護休暇等は 法令に従い取得しやすい環境を整えております。
職員の子育て支援と再就職の促進を目的とし安心して働くことができます。
- 社会保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険あり
- 富士吉田市勤労者共済会(旅行補助・傷病見舞・検診オプション補助)
- 退職金積み立てによる退職金制度あり
- 制服貸与
- 職員食堂あり(1食297円税込み)
- 職員厚生会(500円/月)、新年会
休日・休暇
年間休日 118日
※就業の翌日から有給休暇の規定あり
教育制度
- 新入職員OJT エルダー・メンター制度(技術チェックシート)
- 新入職員入職初期研修(理念・基本方針・社会人としてのマナー、他)
- 事業団研修(事故防止・感染対策・接遇・権利擁護・身体拘束・ コミュニケーション・認知症ケア・看取り・運営方針・防災災害)
- 外部講師研修(テーマにより依頼)
- 外部研修(行政主催・老施協主催・社会福祉協議会主催・業者主催)
資格取得支援制度あります