毎日をもっと生き生きと、より実りあるものへ・・・
わたしたちがそのお手伝いをさせていただきます
わたしたちの想い
「家にいるように過ごしたい」「元気な生活を続けたい」
そのような思いをしっかり受け止め、
ご利用される方に居心地の良い場所となることを目指しております。
寿荘デイサービススタッフが心をこめてサービスを提供いたします。
通所介護事業 利用定員 40名/日
月~土曜日までいつでもご利用可能
介護認定(要支援及び要介護1~5)を受けられており、デイサービスをご希望される方を送迎し、入浴、食事、
機能訓練、レクレーションなどで一日を楽しく過ごしていただく施設です。
介護認定を受けられながら、在宅で生活されている方の
- 孤独感の解消
- 介護されるご家族の身体的、精神的負担等の軽減
- 機能訓練
等でお役に立つことを目標としております。

定員 | 1日 40名 |
営業日 | 月・火・水・木・金・土曜日 |
営業時間 | 8:30~17:30(営業時間) 9:00~16:00(サービス提供時間) |
休館日 | 日曜日・年末年始 |
サービス内容 | 送迎・入浴・食事・機能訓練・レクレーション |
入浴 | 一般浴・・・広い浴槽でのんびり 特殊浴槽・・・体の不自由な方にも安心な設備での入浴 |
利用料 | 介護保険給付により自己負担金1割~3割 食事代(おやつ代含む) 630円 |
デイサービスの1日
8:00~ | ご自宅にお迎え・ご来所 |
9:00~11:45 | 健康チエック(血圧測定・検温)、入浴、機能訓練 |
11:45~13:00 | 口腔体操、お食事 |
13:00~14:15 | 休息 |
14:15~15:00 | レクレーション、機能訓練 |
15:00~15:30 | おやつ |
15:30~16:00 | お帰りの支度、トイレ |
16:00~ | ご自宅までの送迎 |


機能訓練
理学療法士
お一人、おひとりに合わせた訓練計画を専門の理学療法士が作成・実施・身体機能の維持向上をサポートいたします。
機能訓練
理学療法士、看護師が指導員として機能訓練のプログラムを担当します。
全身運動、脳トレーニング、呼吸訓練、階段昇降、嚥下訓練など個別の訓練に対応して実施いたします。
医療スタッフ
看護師が健康チエックを行います。
機能訓練前の健康チエック・入浴前・入浴中の健康チエック。個別の医療的ケア―にも対応しております。
憩い
レクレーション
楽しく参加できるようなレクレーションを行い、心身機能をリフレッシュしていただけるような、多様なメニューを実施しております。
お食事
施設内の厨房で作り、温かい食事を提供しています。
行事に合わせた特別メニューを毎月提供しております。
おやつ
お茶を飲みながら、おやつを楽しみます。
おやつレクレーションでは手作りのおやつが好評を頂いております。
さまざまなボランティア
ボランティアの方によるイベントも多く、地域交流も盛んです。(コロナウイルス感染拡大防止対応のため中止中)
介護
介護スタッフ
有資格者の介護スタッフが対応いたします。
日常生活の食事や入浴、レクレーション、など利用者様の状態にあった介助しております。
相談員
新規の受け入れや、利用のサポート、通所介護計画書など個別に支援いたします。
管理栄養士
飽きの来ないお食事をモットーに、日替わりで栄養バランスを考え、ご利用者様の状況に合わせた調理にも対応しております。
入浴サポート
介護度の状況により一般浴槽、特殊浴槽等ご本人に合った入浴方法を提供しております。
費用について
1割負担分
所要時間 | 介護認定度 | 単位 | 利用者負担 |
---|---|---|---|
7時間以上8時間未満 | 要介護1 | 648単位 | 648円 |
要介護2 | 765単位 | 765円 | |
要介護3 | 887単位 | 887円 | |
要介護4 | 1,008単位 | 1,008円 | |
要介護5 | 1,130単位 | 1,130円 | |
加算・その他 | 入浴加算 | 40単位 | 40円 |
機能訓練 | 85単位 | 85円 | |
提供体制 | 18単位 | 18円 | |
昼食代 | 630円 |
施設案内
3つのタイプの浴槽で利用者様の状態にあった入浴を提供します。



静養される方には、ベットを用意してあります。理学療法士等による機能訓練を実施しております

広々したフロアで一日を快適に過ごせます。

※施設の見学をお勧めします。
ご利用のお申し込み
ケアマネージャー様を通してお申し込みください
※対象者は要支援、及び要介護1~5に認定されている方